グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  保育園について

保育園について


ページ内目次


概要

保育園の目標を達成するために保育の基本となる「保育課程」を編成し、これを発達過程と踏まえ、養護と教育に関わるねらい及び内容が保育生活の全体を通して総合的に展開出来るように具体化した「指導計画」を作成し、保育の質の向上を図るとともにその社会的責任を果たすよう努力しています。
 

沿革

  • 昭和28年2月18日 親愛保育園開園 初代園長 加藤宥道
  • 昭和28年4月20日 社会福祉施設として認可を受ける
  • 昭和38年2月1日 加藤英明 園長就任
  • 昭和47年8月25日 鉄筋コンクリート造2階建園舎完成
  • 昭和55年8月25日 社会福祉法人「親和会」発足 園長加藤英明が理事長を兼任
  • 昭和56年2月18日 西園舎を鉄筋コンクリート造2階建に改築
  • 平成2年2月15日 東園舎2階部分改修工事完了
  • 平成3年3月2日 木造園舎老朽改築による東園舎増築工事完成
  • 平成11年1月1日 理事長 加藤雅明 就任、園長 加藤和子 就任
  • 平成23年4月1日 園長 加藤陽子 就任
  • 平成25年4月1日 南園舎完成
  • 令和2年4月1日 幼保連携型認定こども園 親愛保育園として再編
    • 定員 1号9名、2号219名、3号82名 合計310名

所在地

〒455-0064 名古屋市港区本宮町3-18
Tel: 052-661-1314/Fax: 052-655-1400

園舎

西園舎 東園舎 南園舎
4歳・5歳 2歳・3歳 0歳・1歳
親愛保育園では、3つの園舎と2つの園庭を持ち、各園舎の屋上に災害時の避難所を兼ねた園庭を設けています。東園舎の2階には四季の行事や懇談会などで使用する200平方メートルのホールを設けています。園舎の外観や園庭は下記写真をご覧ください。Google mapインスタグラムにも随時写真を追加しますので、保育園の雰囲気を知りたい方は参考にして頂けたらと思います。また保育園は港区本宮町の閑静な住宅街にあり、北側には東京ドームの約1.2個分の大きさを誇る緑豊かな土古公園があり、園児の遊び場としてよく利用しています。

東園舎

南園舎

西園舎

園庭

特別事業

セキュリティ対策

当園では、安心して保育・教育に専念できる環境を整えるため、さまざまなセキュリティ対策を講じています。
犯罪抑止力の向上と不審者の侵入防止、さらに万が一の場合の明確な映像記録を残すため、玄関や園庭、駐車場などに防犯カメラを設置しています。また、各玄関にはオートロック機能および防犯セキュリティシステムを導入し、外部からの不審者の侵入を防止しています。教室内にはビデオカメラを設置し、怪我や事故が発生した際には原因を正確に検証できる体制を整えています。これにより、保護者の皆さまへ状況を明確に説明し、透明性の確保と信頼関係の構築に努めています。

保育方針

「生きる活力」に満ちている子どもたちは、自分の力で自由に遊びを見つけ、その遊びを通して、人との絆を育て、いろいろなルールを知っていきます。「人は人の中でこそ人として育つ」この事を大切に家庭と保育園で育てていくことが保育の根源であると思います。保育園では「親の愛をもって保育する」保育方針のもとに保育士が家庭と保育園との橋渡しとして年齢別に毎月指導計画として、月案、週案を企てて保育に取り組んでいます
 

年齢別保育目標

0歳児 機嫌の良い子ども
1歳児 機嫌よく動きまわる子ども
2歳児 よく遊べる子ども
3歳児 集団生活に慣れ、元気に遊べる子ども
4歳児 遊びに進んで参加し、仲良く遊ぶことができる子ども
5歳児 友達と協力して、遊びをつくりだす子ども

カリキュラム

造形、絵画 保育士が研究会に参加して表現活動をより楽しく深く研究しています。10月の作品展覧会では、園児ののびのびとした作品を展示します。
全国教育美術展では、数々の賞を受賞しています。
音楽リズム
(リトミック)
個々にわらべうたに親しみ、また優しく丁寧に言葉を伝え、リズムを感じる経験を通して音楽の楽しさを身につけていきます。
体育レッスン 毎週1回年長組(5歳児)、年中組(4歳児)、年少組(3歳児)が行っています。
体を思いきり動かし「できる」ことが子どもたちの次のステップにつながっていきます。
習字(毛筆) 講師を招き、月2回年長組(5歳児)が行っています。筆に慣れることから始めて、のびのび楽しく真剣に、また集中して字が書けるように行っています。
英語レッスン セイハネットワークより外国人講師を招き、隔週で月2回年、年中・年長が英語で歌を歌ったり遊びを通して、英語に親しんでいます

完全給食の実施

  • 名古屋市子ども青少年局保育部保育所の献立により調理をしております。
  • 年齢に合わせた調理で、食べやすく偏食が無くなるよう努めた楽しい雰囲気の給食です。
  • アレルギーによる除去食が必要な場合は相談に応じます。

静かな環境・設備

園舎内外を常に教育的な、しかも清新な環境におくように努力しております。
園舎内外の設備を、安心・安全なもとで、子どもたちにとって豊かな環境作りを心がけています

社会福祉法人 親和会

定款・役員名簿・財務諸表等の公開は以下のリンクからご覧いただけます。

令和6年度 担任のご紹介

5歳児(年長)

黄組: 庄司 美紀, 水谷 早希
青組: 滝 文里
桃組: 仙石 登美子, 加藤 舞

4歳児(年中)

赤組: 入江 美砂子, 米 果穂
水組: 長谷川 渚
藤組: 神藤 紘子

3歳児(年少)

緑1組: 渡邊 康代, 林 帆乃香
緑2組: 早野 美紗紀, 上道 和恵

2歳児

橙1組: 本間 千晶, 小早川 玲奈
橙2組: 鈴木 悦子, 高本 真碧
橙3組: 竹川 育代, 増井 麻以

1歳児

ぞう組: 大河内 加代, 田中 沙織, 枇杷田 安菜
くま組: 山口 早央里, 西之原 明美, 長尾 ゆかり

0歳児

ひよこ組: 玉田 百合江, 實熊 彩乃, 飯見 雅子, 足立 佐知子(看護師), フリー

調理場

富高 洋恵, 杉本 理映子, 増田 さつ恵, 野中 美鈴, 冨永 久美, 三輪 純子, 藤田 菜実

病後児保育 すくすく港

足立 佐知子(看護師)

フリー

吉田 梨愛, 加藤 翔子, 伊藤 ユカリ, 木崎 美乃里, 坊中 千晶, 伴ノ内 みなみ, 岡本 亜美, 渡邊 葉月, 庄司 華